ハッタケ(初茸)
マツタケ科の茸で秋に松林の中、陰湿地に生じる。
傘は扁平又は漏斗状に開き、中央部はくぼんでいる。
全体は赤褐色で傘には濃色の環紋がある。
傷を付けると青変する。
別名、アイタケとも言う。
(広辞苑より)
秋に生じるのが普通だが梅雨の頃、適度な気温と湿度であれば生じる。
料理法として、鰹節、又は鶏肉などと一緒に炊き込み、佃煮にする。
あるいはみそ汁、澄まし汁にも美味である。
香りはマツタケに似ている。
地元ではホンバとも言う。
注:写真は浜の宮公園で採集したものです。
(都市公園内のキノコは本当は勝手に持って帰ると違反らしいです。)
戻 る
|